2016年06月06日
ピアノも地震対策を!
おはようございます荒尾教室です

みなさん、ピアノの地震対策ご存知ですか
たとえ転倒はしなくても、大きな地震の際はピアノは揺れだしたり移動したりします
今日はピアノの地震対策をご案内します。
日頃からの心構えが大切です
●ピアノの上にはものは置かないようにしましょう。
●ピアノのそばでの睡眠はさけましょう。
●ピアノはできるだけ強い床面に設置しましょう。
●ピアノのそばには、ガラスケース等破損しやすいものは置かないようにしましょう。
ピアノ用品の取り付けは、県内最多の取付実績をもつ当店の技術者におまかせ下さい

スーパーインシュUP用 (防振用品)
設置には別途料金をいただきます
ブラック 26,000円(税別)
交換用アクリルカップ 1個 1,500円(税別)
他にも耐震敷板セット等ございます、
お気軽にお問合せください
大谷楽器 荒尾教室 荒尾市荒尾4160-266 (BOOKS あんとく 隣)
TEL 0968-66-4655
FAX 0968-66-4656
月~土10:00~18:00
【大谷楽器荒尾教室の案内】
グリーンランド近く、あらおシティーモールに隣接しているきれいな教室です。ヤマハ音楽教室、ヤマハ英語教室、音楽個人レッスン、バレエ、アクティブヨガなどコースも多彩です。近くにスーパーなど商業施設なども充実していますのでどなたでも通いやすい教室です。(実施コース・・・ピアノ、エレクトーン、JAZZトランペット、サックス、フルート、オカリナ、アコースティックギター、ウクレレ、ヤマハ音楽教室、ヤマハ英語教室、バレエ、アクティブヨーガ、ヨガ&ピラティス
★【大谷楽器リンク集】
■大谷楽器ホームページ
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
■大谷楽器 ピアノタウン熊本


みなさん、ピアノの地震対策ご存知ですか

たとえ転倒はしなくても、大きな地震の際はピアノは揺れだしたり移動したりします
今日はピアノの地震対策をご案内します。
日頃からの心構えが大切です

●ピアノの上にはものは置かないようにしましょう。
●ピアノのそばでの睡眠はさけましょう。
●ピアノはできるだけ強い床面に設置しましょう。
●ピアノのそばには、ガラスケース等破損しやすいものは置かないようにしましょう。
ピアノ用品の取り付けは、県内最多の取付実績をもつ当店の技術者におまかせ下さい


スーパーインシュUP用 (防振用品)
設置には別途料金をいただきます
ブラック 26,000円(税別)
交換用アクリルカップ 1個 1,500円(税別)
他にも耐震敷板セット等ございます、
お気軽にお問合せください
大谷楽器 荒尾教室 荒尾市荒尾4160-266 (BOOKS あんとく 隣)
TEL 0968-66-4655
FAX 0968-66-4656
月~土10:00~18:00

【大谷楽器荒尾教室の案内】
グリーンランド近く、あらおシティーモールに隣接しているきれいな教室です。ヤマハ音楽教室、ヤマハ英語教室、音楽個人レッスン、バレエ、アクティブヨガなどコースも多彩です。近くにスーパーなど商業施設なども充実していますのでどなたでも通いやすい教室です。(実施コース・・・ピアノ、エレクトーン、JAZZトランペット、サックス、フルート、オカリナ、アコースティックギター、ウクレレ、ヤマハ音楽教室、ヤマハ英語教室、バレエ、アクティブヨーガ、ヨガ&ピラティス
★【大谷楽器リンク集】
■大谷楽器ホームページ
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
■大谷楽器 ピアノタウン熊本
Posted by 受付スタッフ at 09:00│Comments(0)
│荒尾教室